男なら一度はタバコを吸ってみたいと思った事がありますよね。それがきっかけで今でもタバコを吸い続けている人も多いのではないかと思います。
そこでふと気になったのが、女性ってタバコを吸う男性のことを内心どう思っているのだろう、ということ。調べてみたところ、どのアンケート結果でもタバコを吸う男性を良く思っていないようでした。しかも「吸っている男性は恋愛対象外」なんて回答も多く見られました。
そういう割には喫煙者彼氏をお持ちの方が多くないですか?
と、更にネットサーフィンしているとこんな動画を見つけました。
方言が可愛いですね。
この動画を見ている分では、「恋愛対象ではあるけれど、結婚相手としては対象外」のようです。
動画の途中の回答で「吸っている姿は好きだけど、タバコの臭いは苦手」とあるように、女性はとにかくタバコの臭いが嫌なんですね。
で、特に喫煙男性に知っておいてほしいのがタバコを吸っている人とキスしたくないと考える女性が多いということ。男性でも嫌ですよね、タバコを吸う女性とキスするのは。これはイケメンだろうとなかろうと、です。
正直タバコ吸っている男性は嫌い!なんて言っている女性でも、顔が良ければタバコを吸っていても惚れるんです。そしてイケメンに「タバコ嫌い?ごめんね?」と言われたら「吸ってる姿好きだからいいの!」なんて答えてみせます。
が、そんな女性たちでも”臭い”にはどうしても体が反応してしまいます。一度不満が出てくれば、その後の関係に大きく影響してきます。
「じゃあブサイクな僕は最悪じゃないですか!」と思う人もいるでしょうが、だからと言って恋愛に喫煙者が不利になることはありません!これをきっかけにアピールポイントが増えると言ってもいいでしょう。片思い中の人がいれば参考にどうぞ。
- 好きな人に禁煙の相談
- 禁煙をしてみる
遅かれ早かれ将来結婚を視野に入れている人は、彼女または奥様に禁煙を迫られることになるんです。が、どうせ禁煙を始めるならば、それをきっかけに好きな人との距離を縮めてみるのも良いですよね。
まず、喫煙者で好きな人が出来てアピールに悩んでいる人がいれば、タバコは良い話のネタになります。「相談があるんだけど…」と話しかけるのは鉄板ネタですが、禁煙は相手も答えやすいのがいいところです。
女性はたまに面倒なほどに健康オタクですから、健康や美容について頼られると張り切って答えてくれます。そして、相談したら実際に禁煙をしてみて成果を報告していくことで、距離を縮めることができます。禁煙が1か月続けられたらお礼にと食事に誘ってみるのも良いですね。
タイトルの結論ですが、タバコを吸っている男性が特別モテることも無ければ嫌われるということもありません。しかし、口臭もきつくなりますから吸っていてもあまり良いことはないでしょう。少数派でかっこいいという意見がありますけれど。
どんどん世間の健康志向が強くなってきているので、禁煙者であることは良いアピールになります。喫煙者であっても、それを活かして近づくことができます。
覚悟を決めて禁煙してみるのも良いのではないでしょうか。
スポンサーリンク