夏はファッションに使用できるアイテムが少ないので、シンプルに色で勝負するのが基本になってきます。夏のコーデを考えるときに抑えるポイントは2つです。
- キレイめなコーデ
- たまに差し色を加える
キレイめなコーデは他の記事で書いてある通り「女性ウケが良い」から。色にメリハリをつける、というのを説明しましょう。
最初に書いた通り、夏のファッションは使えるアイテムが少ない、というか基本シャツとズボン(パンツ)になりますよね。ここでメンズファッションにありがちなのが、夏のコーデのワンパターン化。シンプルなのは良いことですが、毎日同じ色、同じ組み合わせだと面白味もなく女性の印象にも残りません。
そこで今回は、夏の王道コーデと持っていると便利なおすすめアイテム・カラーを紹介します。
スポンサーリンク
Tシャツ
まずは夏のメンズファッション王道コーデをみてみましょう。Tシャツ×パンツは男らしさをアピールできますが、シンプルになりすぎないように小物やシューズで変化をつけます。
また、コーデを組むときはなるべく上下の組み合わせを濃色×淡色にすると、色のバランスが取りやすいです。たまに上下同じ系統の色のアイテムを使うのも良いでしょう。

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com
青シャツ(デニムシャツ)
夏といえばデニムはコーデにぜひ取り入れておきたいアイテムです。シャツは1枚着るだけでも決まりますし、上に羽織って毎日のコーデに変化を与えるのも良いですね。

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com
デニム以外のシャツをトップスの上に羽織るのであれば、リネン(麻)素材のものをおすすめします。麻は風通しが良いので夏に重ね着したいときに便利です。

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com
白シャツ
季節問わず定番アイテムである白シャツは、夏はシンプルに1枚羽織って腕まくりで男らしさをアピールしましょう。腕まくりに惚れるという女性は多いです。

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com
ポロシャツ
シャツは暑くて苦手、という方はお手軽にポロシャツもおすすめです。白など淡色は爽やかなイメージを作りますが、ネイビーなどの濃色は大人の男性らしく品の良い雰囲気を作ります。

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com

出典:http://street-fashion-snap.com
いかがでしたか?
夏のコーデは色選びが重要になってきますが、他にシャツの素材を変えるだけでも全体の雰囲気が違って見えます。夏は腕が露出して少し寂しくなるので、腕時計などをプラスしても良いでしょう。
メンズ服の通販サイト選びはこちらの記事をどうぞ
⇒モテ服選び、メンズファッションおすすめ通販サイト
スポンサーリンク